須坂新聞
今日は何の日
7月12日(土)
●ラジオ本放送の日
1925(大正14)年、東京放送局(現在のNHK)がラジオの本放送を開始しました。
求人情報
須高管内の求人情報
長野労働局や須坂市産業連携開発課の情報はこちらから
フォトサービス
新聞DVD
須坂新聞

須坂新聞メールマガジン バックナンバー

◆須坂新聞メールマガジン 発行日時:2019 年 01 月 18 日 17 時 41 分
2019年1月18日発行

――――目次―――――
1.1月19日号の紙面より
2.耳寄り情報
―――――――――――
1月19日号の紙面より
◎告示まで1週間、須坂市議選初の無投票か

◎小布施町とヤマト運輸が農産物販路拡大へ協定

◎直虎公の創作劇、小学生が感動の舞台

◎「小豆焼き」で今年を占う「景気は中」

◎須高3市町村で成人式「地域を元気に」


2.耳寄り情報
◆イベント
 「恋人の聖地」須坂アートパーク内の世界の民俗人形博物館で19日から、「30段飾り1000体の雛祭り」が始まります。今年で13回目の恒例イベント。4月14日までの土、日曜と祝日には、おひな様の着物を羽織る「おひな様なりきり」も。TEL245-2340。

◆展覧会
 第51回須高書道大会(須坂新聞社主催)の作品展を30日まで、須坂駅前シルキー2階のシルキープラザで開いています。入賞された皆さんの力作をぜひ会場でご覧ください。午前9時~午後5時(最終日は4時まで)。入場無料。

そのほかの記事を読むhttp://suzakanews.jp/m/news.php

一つ前へ戻る

TOPへ