須坂新聞WEBサイト 【県高校商業総合競技大会】電卓総合で須坂創成優勝
須坂新聞
今日は何の日
6月30日(日)
●アインシュタイン記念日
1905(明治38)年、アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文「運動物体の電気力学について」をドイツの物理雑誌『アナーレン・デル・フィジーク』に提出しました。当時、アインシュタインはスイス連邦特許局の無名の技師でした。
求人情報
須高管内の求人情報
長野労働局や須坂市産業連携開発課の情報はこちらから
フォトサービス
新聞DVD
須坂新聞
ニュースヘッドライン
【県高校商業総合競技大会】電卓総合で須坂創成優勝(2024.06.22)

 第24回長野県高校商業総合競技大会がこのほど塩尻市で開かれ、電卓競技・団体総合で須坂創成高校が優勝、7月30日に横浜市で開く全国大会に長野県代表として出場する。

 全国大会には珠算競技・個人総合で2位となった西澤修さん(3年)も出場する。
 須坂創成高校勢の主な結果は次のとおり。なお、全国大会に出場する団体(3人)のメンバーは田尻なつみさん=2年、諏訪部里菜さん=3年、渡邉美音さん=3年。
【電卓競技】
団体総合 1位/須坂創成
個人総合 1位/田尻なつみ 2位/諏訪部里菜 2位/渡邉美音 4位/小池那緒=3年
応用計算 1位/渡邉美音 2位/諏訪部里菜 3位/小池那緒
読上算 1位/諏訪部里菜
【珠算競技】
団体総合 3位/須坂創成
個人総合 2位/西澤修 4位/田邊鈴=1年
読上暗算 3位/田邊鈴

 

TOPへもどる