須坂新聞WEBサイト 【小学生卓球】土屋俊葵さん(旭ケ丘小6)と草薙咲綾さん(日野小5)がホープス全国選抜に挑む
須坂新聞
今日は何の日
3月31日(月)
●教育基本法・学校教育法公布の日
1947(昭和22)年のこの日に公布、翌日から施行され、学校教育の6・3・3・4制が発足しました。
求人情報
須高管内の求人情報
長野労働局や須坂市産業連携開発課の情報はこちらから
フォトサービス
新聞DVD
須坂新聞
ニュースヘッドライン
【小学生卓球】土屋俊葵さん(旭ケ丘小6)と草薙咲綾さん(日野小5)がホープス全国選抜に挑む(2025.03.22)

 第22回全国ホープス選抜卓球大会(日本卓球協会主催)は3月29、30日、神奈川県の横浜武道館で開かれる。

 須高からは男子団体戦に若穂ジュニア卓球に所属する土屋俊葵さん(旭ケ丘小6)、女子団体戦に須坂卓翔会所属の草薙咲綾(さや)さん(日野小5)が出場する。
 県予選会は1月18日に佐久穂町で開かれ、小学6年以下の児童が参加。男女学年別に分かれ代表権を争った。
 6年以下男子は24人が八つのリーグで予選を行い、各リーグ1位が決勝トーナメントとリーグ戦で争った。土屋さんは1位で全国への切符を手にした。
 土屋さんは「1位を獲ろうと大会に臨んだ。自分のミスで失点しないように練習したのが優勝につながったと思う。最高学年なのでチームを支えたい」と話している。
 5年以下女子は13人が参加。予選リーグ2位までが決勝トーナメントに進出。リーグ戦で連勝した草薙さんはトーナメントも勝ち進み優勝した。
 草薙さんは「決勝の相手は昨年も戦ったことがあり、苦戦したが優勝できてよかった。得意なフォアドライブを武器に最終ステージに進みたい」と意気込みを語った。

 

TOPへもどる