須坂新聞WEBサイト 【小布施町】大宮町長定例記者会見~毎月1回開き、町ホームページに動画掲載
須坂新聞
今日は何の日
4月20日(日)
●女子大の日
1901(明治34)年、日本初の女子大学である日本女子大学校(現在の日本女子大学)が開学しました。
求人情報
須高管内の求人情報
長野労働局や須坂市産業連携開発課の情報はこちらから
フォトサービス
新聞DVD
須坂新聞
ニュースヘッドライン
【小布施町】大宮町長定例記者会見~毎月1回開き、町ホームページに動画掲載(2025.04.19)

 小布施町の大宮透町長は16日、町立図書館まちとしょテラソで定例記者会見を開いた。

 町が本年度から始める情報発信の一環。初回にあたり町長は「日々挑戦していく町政の情報を、町内外の人に発信していくことが非常に重要」とし、役場の一室ではなくオープンな場所での異例スタイルを強調した。今後毎月1回開き、その様子を町ホームページに動画掲載する。
 須坂市消防本部小布施分署の移転新築を巡っては、5月末をめどに方針を明らかにしたいと述べた。昨年11月、一部町民から町に対し、景観・眺望・面積などを理由に、町役場西側駐車場の計画予定地とは別の場所で再検討を―といった要望書が出されていた。
 大宮町長は、住民の声の重要さを受け止めた上で「緊防債活用の事業で進めており、計画自体を白紙撤回することは行政手続き上、難しい」と述べた。ただ眺望という視点で、町デザイン委員会の意見も聞きながら、市消防本部と協議していくとした。

 

TOPへもどる